
Forbes JAPAN × 三星毛糸 × HERALBONYのART SHIRTが新登場。
Forbes JAPANと天然繊維素材を手がける創業134年のテキスタイルメーカー 三星毛糸とのコラボレーションアイテム。
これまで、高級スーツに使われていた希少素材「Merino Wool Super140’s(メリノウールスーパー140)」を使い、同一素材ながら全く異なるフーディーが出来上がりました。
こちらの商品は、実店舗にてご試着・ご購入いただけます。店舗詳細はこちら
Forbes Collaboration 制作秘話 ▶︎
■商品情報
フーディーに使用したスーパーメリノニットは、ウールの持つ柔らかさと滑らかさを最大限に引き出しました。同シリーズのシャツよりも10%細く特注紡績したオリジナル糸を使うことで、より柔らかく、より滑らかで、カシミアに匹敵するほどの最高の着心地を体験していただけます。
- カラー展開|Black
- サイズ|S,M,L,XL(unisex)
- 原料|super140’s(0.0165ミリメートル) メリノウール24ゲージ。天然由来のプロテインコーティングを糸段階で施しています。ウール本来のふくらみ、柔らかさとしっとりとした風合いと防縮性を兼ね備えています。
- お手入れ方法|家庭用洗濯機で洗濯可能。
■Artwork

Sasaki Sanae「(無題)(丸)」
■Artist

Sanae Sasaki
絵のみならず織り物、切り紙、刺繍など、いずれも緻密で色彩と構成の妙に富む様々な表現をおこなって来た。そして現在彼女が打ち込んでいるのは、通販カタログを1ページずつ、ボールペンの不思議な書き込みでじわじわと埋め尽くしていくこと。彼女は一つの仕事に数か月から数年集中して取り組んだあと、不意にやめて別の仕事に移るのが常。
■Collaboration|Forbes JAPAN

フォーブス ジャパンは『Forbes』の日本版として2014年6月に新創刊。グローバルな視点を持つ読者たちに向け、『Forbes』US版、各国版の記事をキュレーションし、日本オリジナル記事と共に構成。毎号ライフスタイル記事を同載し、読者へオンとオフの情報を発信する。そのWeb版forbesjapan.comではForbes.comが日々配信する多彩な記事をキュレーション。本誌記事、専門性のあるオフィシャルコラムニストによるオリジナル記事と合わせ、読み応えのあるコンテンツを毎日配信している。
Forbes JAPAN 公式サイト
■Collaboration|三星テキスタイルグループ

“100年すてきカンパニー”をミッションに掲げ、衣料向け繊維素材(織物、編物)の企画・製造および自社ブランド事業を展開する、1887年創業の老舗テキスタイルメーカー。
天然素材を中心に、カシミアやシルク、ウール、モヘアなど素材の特長を引き出した服地を国内外のメンズ・レディースブランドに向けて提案。2012年よりPremiere Vision Parisへ出展、2015年にはErmenegildo ZegnaのMade in Japan Collectionに選出。同年には、自社ブランド「MITSUBOSHI1887」およびアップサイクルプロジェクト「mikketa」を展開。
三星毛糸 公式サイト
■サイズガイド(cm)
サイズ
|
肩幅
|
身幅
|
裾幅
|
身丈
|
袖丈
|
S
|
44
|
48 |
45 |
63.5 |
57 |
M
|
46 |
51 |
47 |
66 |
59 |
L
|
48 |
54 |
49 |
68.5 |
61 |
XL
|
50 |
57 |
51 |
71 |
62 |
・モデル身長:173cm
・モデル着用商品:Lサイズ
1つ1つストーリーのつまった、HERALBONYのアートプロダクト。
そんなプロダクトに、さらにあなただけの想いをのせて、大切な人へ贈り物をしませんか。HERALBONYオリジナルの包装紙やギフトバッグでお包みしてお届けします。
> 詳しくはこちら