JR山手線が、世界中の異彩の想いをのせた特別仕様に《HERALBONY NEWS》

HERALBONYスタッフのMarieです。

最新の取り組みをご紹介する「HERALBONY NEWS」。今月も、皆様にお伝えしたいお知らせが盛りだくさんです。

> オンラインストアはこちら
> HERALBONY JOURNALはこちら

山手線がヘラルボニーアートプライズ仕様に


世界中の異彩が集う、アートの祭典「HERALBONY Art Prize 2025 Exhibition」の開催を記念し、5月15日(木)から6月11日(水)までJR山手線1編成にて特別仕様のラッピングトレインの運行中です。「教科書に、のっていない天才たち」「描かれるまでは、なかった世界」などのキャッチコピーにもぜひご注目ください。

JR東日本賞作品「つながる風景」

Rinako Ikuta

さらに「HERALBONY Art Prize 2025 Exhibition」JR東日本賞を受賞した作家・生田梨奈子(Rinako Ikuta)の制作風景などを収めたプロモーション映像が、5月26日(月)〜6月1日(日)(予定)の期間、山手線を含むJR東日本の首都圏主要10路線およびゆりかもめにて放映されます。

ぜひ見かけたら、ハッシュタグ「#ヘラルボニーアートプライズ」「#山手線ラッピング」をつけて、SNSで教えていただけたら嬉しいです。

なお「HERALBONY Art Prize 2025 Exhibition」は5月31日(土)から開幕です。

初日の5/31には、グランプリ作家エブリン・ポスティックによるライブペイントなど、イベントが盛りだくさんのオープニングイベントを開催。

会期中も、アートクルーズをはじめとした様々なイベントをご用意しております。総勢61名による全65点の作品が一堂に展示する貴重な機会となりますので、ぜひ、国内外から集まった異彩を放つアートを体感しにいらしてください。

■展覧会概要
展覧会タイトル:「HERALBONY Art Prize 2025 Exhibition Presented by 東京建物|Brillia」
会期:2025年5月31日(土)〜 6月14日(土)
時間:10:00~18:00
料金:入場無料 
会場:三井住友銀行東館 1F アース・ガーデン(東京都千代田区丸の内1-3-2)

> 特設サイト|HERALBONY Art Prize 2025 Exhibition

全長約13mの巨大壁面アートが大阪・関西万博に登場


田﨑飛鳥(Asuka Tazaki)の「森の道ー青い森」が、巨大な壁画となって万博に登場。

設置されたのは2025年大阪・関西万博の会場内で新たに創出された緑地プロジェクト「静けさの森」エリアに隣接する建築物の外壁です。「森の道ー青い森」の静かな力強さを感じられる空間には、宮沢賢治の童話『虔十公園林』のエッセンスが重ねられています。

『虔十公園林』とは、周囲に嘲笑されながらも虔十が植えた杉の苗が、彼の死後にやがて子どもたちが遊ぶ「美しい公園地」へと成長する物語。一人の行為が時間を超えて風景を変えていくこの物語は、都市における緑の再生や多様性と共生の価値を象徴しているかのようです。

岩手を拠点に表現の多様性と地域文化をつなげてきたHERALBONYの活動と、宮沢賢治が岩手の自然と人々への深い眼差しを持ち続けた生涯。その両者の精神が、都市の中に静かに根を張る林のようにこの作品を通じて息づいています。

Asuka Tazaki 原画作品

「アオサギ」原画作品
Asuka Tazaki

「都会のカラス」原画作品
Asuka Tazaki

>Asuka Tazaki|原画作品

立命館創立125周年を記念して仮囲いが異彩のアートギャラリーに


学園創立125周年と立命館大学の2026年4月「デザイン・アート学部/研究科(設置構想中)」新設を一つの契機とし、京都・衣笠キャンパスの仮囲いが異彩の屋外ギャラリーに変わる特別アートプロジェクトが始動しました。

マジカルな色彩が国内外で高い評価を得ている作家・衣笠 泰介(Taisuke Kinugasa)ほか、13名の作家による大型アートがキャンパスを彩ります。

さらに6月1日(日)には、アートイベント「衣笠アートヴィレッジフェスティバル」を開催。ライブペインティングやアート作品の展示など多彩なプログラムを予定しています。

「衣笠アートヴィレッジフェスティバル」概要
・開催日:2025年6月1日(日)
・開催時間:午前10時〜午後5時まで
・会場:立命館大学 衣笠キャンパス内 特設会場(〒603-8577 京都府京都市北区等持院北町56-1)
・主なプログラム:作家・衣笠泰介氏によるライブペインティング、原田マハ氏と高岩シュン氏によるアートトークセッション、地域の子どもたちとのワークショップ など
・参加費:無料(事前予約不要)

>特設サイト|衣笠アートヴィレッジフェスティバル

Taisuke Kinugasa Item

ギフトセット サブバッグ(M) 『ブダペストで朝食を』&ハンカチーフ『アフリカへ行こう』
Taisuke Kinugasa

シルクサテンスカーフ   「ブダペストで朝食を」(Paris Edition)

Taisuke Kinugasa

>Taisuke Kinugasa|起用プロダクトを見る