結んでも、広げても異彩のアートを感じるオーガニックコットン素材の大判ふろしき。京都を拠点に活動する作家のアートの風合いや色彩を、同じく京都を拠点にするふろしき専門メーカーで忠実に再現したこだわりの一枚です。贈り物を包んだり、敷物にしたりなどさまざまな用途でお使いいただけます。
商品の特徴
■かたちにとらわれない、自由なふろしき
100cm四方のふろしきは、ワインボトルやスイカなども包めるサイズ感。旅行の着替えを包んだり、荷物が増えたときにはバッグにしたりと、アレンジは自由自在です。麻のような風合いのオーガニックコットン素材が涼しげなので、テーブルクロスやちょっとした目隠しなどインテリアとしてもお使いいただけます。商品の帯裏にふろしきの結び方ガイドを記載しているので、初めてふろしきをお使いになる方もさまざまな使い方をお楽しみいただけます。
■京都のふろしきメーカーで製造
アートの色彩や風合いを再現するため、京都を拠点にするふろしきメーカーで調整を重ねて制作しました。贈り物を包んでお相手に渡せば、広げたときにふわりと異彩のアートが広がるサプライズ敷物として広げたときでアートの見え方が変わるところも、ふろしきならではの楽しみ方です。
■京都で活動する作家を起用
京都を拠点に活躍する3名の作家のアートを起用。
マジカルな色彩で国内外で高い評価を受ける衣笠 泰介(Taisuke Kinugasa)の「afrika」
透明感あふれる水彩画のタッチが夏にぴったりな肥後 深雪(Miyuki Higo)の「むだい」
独特のデフォルメで描かれた鳥が存在感抜群のXLの「無題」
水彩やオイルパステルなど、異なる画材のタッチや厚みまでも感じられるようなプリントで仕上げました。
ART WORK
Artist
Miyuki Higo
アトリエやっほぅ!!
アトリエやっほぅ!!ではみんなのお姉さん的存在で、その時の気分で色鉛筆、水彩絵具、刺繍糸などを使い分けて自由な作品制作をしている。作品に登場する生き物や植物は可愛らしいものから作者本人にもわからない不思議なものまで様々。どの作品も優しさがにじみ出るカラフルな世界が広がっている。
PRODUCT DETAILS
商品詳細
インフォメーション
素材 | オーガニックコットン100% |
---|---|
サイズ | 約100×100cm |
生産国 | made in Japan |
注意事項 | ・素材の特性上、生地の表面に黒い点が見られますが、コットン特有のもので汚れではありません。 ・アイロンはあて布を使用。色移りすることがありますので他のものと分けて選択してください。 |
洗濯表示
