NEW

【予約商品】[鈴木盛久工房×HERALBONY]南部鉄器「(無題)(青)」(小)

€1.011,95

/ 税込

残り5点

Midori Kudo(無題)(青)

受注販売商品のため、ご予約からお届けまでに最短約6ヶ月のお時間をいただきます。通常商品と一緒にご購入いただいた場合は、別々に発送いたしますので、あらかじめご了承くださいませ。

2025年に創業400年を迎えた老舗「鈴木盛久工房」とコラボレーションした、異彩の南部鉄器が誕生しました。時代を超えて人々に愛されてきた盛岡の伝統工芸品が、異彩を放つ作家によるいろどり豊かな表現と響き合い、文化と創造の新たな息吹を感じさせる新しい南部鉄器へと生まれ変わりました。日々の暮らしに彩りと豊かさをもたらす存在としてご愛用ください。

鈴木盛久工房×HERALBONY|特設サイト

※ご予約について
・ご予約からお届けまで最短約6ヶ月のお時間をいただきます。
・納期は手作り品ゆえ多少前後する可能性があることを予めご了承ください。
・商品代金は先払いとなり、お客様都合によるキャンセルはお受けできません。

商品の特徴

■コラボレーションへの想い
今回の取り組みは、単なるプロダクト制作にとどまらず、岩手という地域に根ざした文化の発信であるとともに、南部鉄器の魅力を全国へ届けたいという想いが込められています。

幾度もの試行錯誤と探求を重ね、南部鉄器の本体と陶器の蓋を組み合わせることで、伝統工芸とアートの融合が形になり、職人の繊細な手しごとと、作家のエネルギーあふれる表現が響き合うデザイン性と機能美を兼ね備えた新しい南部鉄器作品が誕生しました。

■起用アートについて
今回のコラボレーションのために描き下ろされた藤田 望人(Nozomi Fujita)のアート「小さき林檎」
緑豊かな盛岡の風景を感じさせる伊賀 敢男留(Kaoru Iga)のアート「緑の風景」
そして岩手県出身の工藤 みどり(Midori Kudo)のアート「(無題)(青)」を起用しました。

使い込むほどの味わいをます南部鉄器と、異彩のアートの融合をご堪能ください。

■コラボレーションを記念した限定アイテム
この取り組みを記念するとともに、2025年に創業400年を迎えた鈴木盛久工房へのリスペクトを込めて、藤田 望人(Nozomi Fujita)の描き下ろしアートをプリントした限定Tシャツとスウェットを製作しました。

>[鈴木盛久工房×HERALBONY] 400th スウェット
>[鈴木盛久工房×HERALBONY] 400th Tシャツ

■鈴木盛久工房について
江戸時代南部藩(岩手県)が城をかまえた城下町・盛岡の地で、400年続く南部鉄器の老舗です。 鈴木家は寛永2年(1625)に、南部家の本国甲州より御用鋳物師として召し抱えられて以来、代々藩の御用を勤めてきました。 現在でも昔ながらの技法を受け継ぎ南部鉄器を作り続けています。

鈴木盛久工房公式サイト

Artist

工藤 みどり

Midori Kudo

るんびにい美術館

彼女の制作には、瞑想から生み出されるような果てしなさがある。完成形を目指して作り出しているのでなく、思いのままに打っていく点描や短い線の集積に何かを見出し、その世界にとめどなく没入して行く。ある時はふわふわと、夢見るように周囲の誰かに笑顔で話しかけ、またある時は、一人自分の内側の世界に深く意識を沈めてる。そのまなざしは、彼女の心だけに映る何かを追いかけてたゆたう。不思議な空気が彼女と彼女の制作には漂っている。

PRODUCT DETAILS

商品詳細

インフォメーション

サイズ 小 直径:14.5㎝、高さ:19.5cm / 容量:0.8L
※寸法に若干の個体差がございます。
生産国 made in japan