
【INFORMATION】岩手・HERALBONY GALLERY 開館日に関して
平素よりHERALBONY ONLINE STOREをご利用いただき誠にありがとうございます。 岩手・HERALBONY GALLERY に関しまして、現在開催中の「藤田望人展」終了後、次回展示準備のため、下記日程で休館とさせていただきます。 休館日:2022年6月20日(月)~7月8日(金...
Read more平素よりHERALBONY ONLINE STOREをご利用いただき誠にありがとうございます。 岩手・HERALBONY GALLERY に関しまして、現在開催中の「藤田望人展」終了後、次回展示準備のため、下記日程で休館とさせていただきます。 休館日:2022年6月20日(月)~7月8日(金...
Read more平素よりHERALBONY ONLINE STOREをご利用いただき誠にありがとうございます。 HERALBONY GALLERY に関しまして、2022年6月1日(水)より、開館日を土日祝日に変更させていただきます。 平日も事前のお問い合わせでご入館いただくことが可能です。ご希望の方は、左...
Read more応援購入サービスMakuake 「ヘラルボニー、異彩の作家、日本の職人が手がける新たなライフスタイルブランド」にて 下記プロダクトをご購入者いただいたみなさまへ 発送準備が完了いたしましたので お届け日に関するご連絡をいたしました。 メールをご確認くださいませ。 〈 対象プロダクト 〉 ...
Read more「HERALBONY GALLERY」の第9回企画展。都市の「記号」に眼差しを向ける藤田望人の作品から、ハンカチアワードを受賞し商品化された『サインポール』をはじめとする秀作をご覧いただきます。 幼い頃から街に溢れるロゴマークや看板が大好きだったという藤田は、それらの記号性を一度脳内で解体し...
Read more株式会社ヘラルボニーは、「異彩を、放て。」をミッションに掲げる福祉実験ユニットです。 ヘラルボニーが展開するアートライフスタイルブランド「HERALBONY」は、日本全国の主に知的障害のあるアーティストが描いた作品をハンカチやネクタイ、インテリアなどのプロダクトとして世の中に送り届けることで...
Read moreこの度、銀座 並木通りに位置するライフスタイル ホテル「ハイアット セントリック 銀座 東京」と初コラボレーションしたコンセプトルームの一般販売を2022年4月12日(火)より開始します。期間中、各室一日一組限定でご宿泊いただける特別な客室で、異彩を放つアートをさまざまな素材・手法で取り入れ...
Read more平素よりHERALBONY ONLINE STOREをご利用いただき誠にありがとうございます。 GW中の下記期間におきまして、発送業務及びお問い合わせ対応を休業させていただきます。 恐れ入りますが、下記期間の発送とお問い合わせにつきましては、通常より長く日数を頂戴いたしますことを予めご了承く...
Read more障害のある作家の才能を披露するアートギャラリー「HERALBONY GALLERY」(岩手県盛岡市)にて、第8回目となる原画展「伊賀 敢男留 展」を4月2日より開催いたします。 色彩と質感がユニゾンする抽象的な世界観で包み込む、伊賀敢男留の絵画を当企画展でご紹介します。伊賀の絵画には、言葉で示...
Read more障害のある作家の才能を披露するアートギャラリー「HERALBONY GALLERY」(岩手県盛岡市)にて、第7回目となる原画展「多夢多夢展」を2月19日より開催いたします。 仙台にアトリエを構える多夢多夢中山工房から、個性的な五人の作家がみなさんの目を楽しませます。 【概要】 「多夢多夢展...
Read moreHERALBONY ONLINE GALLERY(https://heralbony.com/pages/gallery)では、2月1日より、「自然生クラブ」展を開催いたします。全14作家が描いた20作品をオンラインでお愉しみいただけます。なお、「HERALBONY ONLINE GALLER...
Read more2022年1月26日(水)のNHK 「おはよう日本」にて、京都在住の作家・衣笠泰介氏のライブペインティングの様子や、ライフスタイルブラン「HERALBONY」の商品を取り上げ、弊社の取り組みを紹介していただきました。 チャリティーではなく、アートそのものの魅力を、異彩を、社会へ放っていく。そ...
Read more日頃よりHERALBONYをご利用いただき、誠にありがとうございます。 これまでHERALBONYは「異彩を放て。」をミッションに掲げ、主に知的障害のある異彩作家が描くアートを軸としたアートライフブランドを展開してきましたが、昨今の急激な国内外物流費および原材料価格の高騰に伴い、一部の商品を...
Read more